出窓に置いてあるミニバラコットンピンク(淡いピンク色)とアンドレア(薄紫色)が開花しました。冬に小さくしようと思って切り詰めたのに成長がいいの~また開きそうなルイ14世の蕾とピエール・ド・ロンサールのパツパツの蕾今朝のルイ様 シベを撮りたかったのにまだ見せてくれないの~PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE +TAMRON 272E(SP AF90mm F2.8 Di Macro 1:1)
キラキラ、朝の光の中で輝いている『八女津姫』まだまだ蕾がいっぱいあるんですよ(☆o☆)H○-101の薄めた液をスプレーした後に撮りました。休みの日の朝はこの窓辺でゆっくり撮影もいいですね~♪PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE + FA43mmF1.9 Limited +Close-up No.4 + Cross×6
これも出窓で育てているミニバラです。ホームセンターで3年ぐらい前に298円ぐらいで買ったもの。可憐で花付きがよくて、別名レンゲローズと呼ばれています。また夜の室内撮影なので、何とか撮った画像です。PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE+PENTAX FA43mmF1.9 Limited +Close-up No.4
何故かこんなに濃い色で咲きました。“モーニングブルー”です♪PENTAX istDS2+PENTAX FA50mmF1.4+Close-up No.3
他のミニバラと比べると、お花のつき具合が遅いです。しだれて咲くから写真が撮りにくいの。ハンギングにしたらステキなミニバラ“ラブリーモア”です♪ちょっと露出補正をプラスにして明るく撮りました。蕾のときもかわいいでしょ。俯くから、他のバラの枝に引っ掛けてパチリ!!PENTAX istDS2 + 50mmF1.4 + Close-up No.4 + No.3
Author:アイリーン 写真を撮ることが大好きです。現在のメイン機はPENTAX K-xです♪サブ一眼としてK10D GRAND PRIX PACKAGEも使っています。コンデジはSONY DSC-TX1を愛用。自分も週に一回以上はテニスを続けているぐらい好きで、応援している選手は、ファン・モナコ(アルゼンチン)トマシュ・ベルディフ(チェコ)フェリシアーノ・ロペス(スペイン)主にこの3人です。マラト・サフィン(ロシア)が一番好きですが、引退してしまい脱力してます・・・
この人とブロともになる
このブログをリンクに追加する