万年筆 学生時代から使っていたものを引越しの時に 紛失してしまってからずっと使っていませんでした。
2年前にデパートの積立が満期になって このシリーズのボールペンと一緒に買ったウォーターマン(フランス)の 万年筆、インクの色がピンとこないまま放置していました。 バラの香りのラブレターインクを手に入れたのを きっかけに使ってみることに。 書き味は細すぎて引っかかりますが、色の愛称はバッチリ。 こちらはプライベート用に
好みのインクを見つけたから、お手軽なパイロット カスタム74の 伊東屋限定モデルと一緒に使うことにしました。 ペン先FとMを試し書きさせてもらったら、Fの方は漢字がかすれる部分があり Mの方が滑らかなので、細字好きの私ですがMの中字をお買い上げ。 “紫陽花”って色のインク、他にも“朝顔”とか青の綺麗なシリーズでした。 コンバーターを使える万年筆ならどのインクでも使うことができるっていいですね♪ こちらはお仕事用に使うことにしました。
 ネーミングとボトルに弱いかも;;;
PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE+TAMRON 272E(SP AF90mm F2.8 Di Macro 1:1)
|