fc2ブログ
ultra soul
大好きなB'zの曲からつけました。 育てているバラや 趣味のテニスのことなど 写真を中心に載せていきたいと思っています。
やっとお顔が・・・

グレーのヘレボちゃん、毎日この子のお顔を撮ろうとしていますが
やっとここまで撮れました~中はグレープ色かしら?
Imgp8357grayblog.jpg
ホワイトのダブルファンタジーちゃん、今朝咲きました~
Imgp8339whblog.jpg
ピンクレディのシベシベ~華やかでいい色だわ^^
Imgp8349pinkblog.jpg
PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE +
smc PENTAX-DA 40mmF2.8 Limited + Close-up No.4 + No.3


スポンサーサイト



写せない。。。

ハイブリッド・グレー
お花のシベや蜜腺を撮りたいのに、なかなか成功しません。
もうちょっと経てばお花が開いて撮り易くなるかなぁ・・・
Imgp8313grats.jpg
バラの香りで思い出したオーデ・トワレ
結構強い香りなので、自分につけたら強烈なので使ってません。
でも名前がいいのです『Forever and ever』
Imgp8332diorts.jpg
PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE+PENTAX FA43mmF1.9 Limited+Close-up No.4


ピンクレディ

いつもお世話になっているCさんから、
とってもキュートな娘をいただきました。
“ピンクレディ”です♪
Imgp4135oiys.jpg
う~ん、なんて可愛らしいんでしょう(ё_ё)

原種の白のダブルもいただきました
Imgp4137whys.jpg
大切にします、ありガトございました(*^。^*)

PENTAX istDL2+SIGMA 15mm F2.8 EX DIAGONAL FISHEYE


[READ MORE...]
2個目はGray

週末は大荒れの天気でした。
土曜日は砂嵐、日曜日は強風と
外にいるだけで飛ばされそうでした。

そんな中、ホームセンターで2千円弱でGetした子です♪
“ハイブリッド グレー”って書いてあって、5.5号鉢でした。
いい色なんだけど、うまく写せない。。。
内側は実物に近い色なんだけど、外側は白飛びしまくり・・・
Imgp8224444.jpg
PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE+TAMRON 272E(SP AF90mm F2.8 Di Macro 1:1)

キラキラ写真はうまく撮れたんだけどな~
Imgp4125sobays.jpg
Imgp4127grayys.jpg
PENTAX istDL2+SIGMA 15mm F2.8 EX DIAGONAL FISHEYE


マクロでGO!

最近クローズアップレンズで遊んでいて
マクロレンズを使っていなかったので、久々に使ってみました。
たまに使うとシビアなピント合わせがたいへんだぁ・・・ 

IMGP8152222.jpg
光に透けて、ソバカスちゃんも可愛い~
Imgp8143sobats.jpg
一個だけ飛び出ているシベがハート型なの♪ 
Imgp8128gays.jpg
先日のチョコ色ガーベラ、花持ち抜群☆

PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE + TAMRON 272E(SP AF90mm F2.8 Di Macro 1:1)


ソバカスちゃん

先日、初の開花株を入手したとご報告いたしました子です。
朝の光の中で撮ってみました。
なかなか撮るのがたいへんですσ(^◇^;)

Imgp4121hereys.jpg
まずは魚眼レンズで下から、シベが可愛いの~
Imgp8101herets.jpg
43ミリにクローズアップレンズを2枚重ねで
Imgp8109hereys.jpg
できるだけ寄ってみました
Imgp4115hereys.jpg
こちらは夜の室内写真、元気そうな株でしょ?
右端はミニバラのアンドレアの葉っぱです。


クリスマスローズⅡ

会社帰りに屋上に寄った時に先日のお写真を
褒めていただき、嬉しかったので、第二弾です。
どの子も美しいですね~

Imgp4028hertss.jpgImgp4025hertss.jpg
Imgp4017hereys.jpg
Imgp4007hertss.jpgImgp4006heretss.jpg
Imgp4020hertss.jpgImgp4018hertss.jpg
PENTAX istDL2+SIGMA 15mm F2.8 EX DIAGONAL FISHEYE


[READ MORE...]
話題のアノ人

一般のニュースで日本男子のテニスの話題が
取り上げられるなんて何年振りでしょう?
昨年のAIGジャパンオープンテニスの公開練習の時の
錦織 圭(にしこり けい)選手の写真があったのでアップしますね♪
とてもしっかり膝が入っていて、体重移動ができてますね。
スィングがとっても速かった印象です。

Imgp1310nishits.jpg
Imgp1403nishitss.jpgImgp1370nishitss.jpgImgp1311nishitss.jpgImgp1400nishitss.jpg
 Imgp1369nishits.jpg
PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE+TAMRON A061(AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di)

※写真の無断使用・無断転載はおやめください!


窓辺の光

キラキラ、朝の光の中で輝いている『八女津姫』
まだまだ蕾がいっぱいあるんですよ(☆o☆)
H○-101の薄めた液をスプレーした後に撮りました。

休みの日の朝はこの窓辺でゆっくり撮影もいいですね~♪
Imgp7982yats.jpg
PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE + FA43mmF1.9 Limited +Close-up No.4 + Cross×6


SEPIA or MONO?

先日の花束、カメラ内のフィルターで加工してみました。
どちらがお好みかしら?

Imgp8039sepiats.jpg
私は今回のお花だったらセピアの方が好きです☆彡
Imgp8040monoys.jpg
PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE +  FA43mmF1.9 Limited +Close-up No.4


チョコ色のガーベラ

いつもは切り花を買おうって気も起きないのに
ふと覗いたホームセンターで見つけた花束
チョコ色のガーベラとウサギが決め手になりました♪
Imgp8017chotss.jpgImgp7991chotss.jpg
Imgp7989ys.jpg
 PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE + FA43mmF1.9 Limited +Close-up No.4


まだ切れない。。。

 
そろそろ剪定の下準備に入ろうと思っているのですが
この寒さだとなかなか踏ん切りがつきません。
それに、まだこんなに可愛い蕾をつけている子がいるのです!

粉粧楼、コロコロしてていい色でしょ☆同じ花だけどどっちを載せようか迷って両方です。
Imgp7926funts.jpgImgp7924funts.jpg
Imgp7923magtss.jpgImgp7925gtss.jpg
メアリー・マグダレン と グラミス・キャッスル
Imgp7921tyuys.jpg
チューリップの芽が出てきました♪

PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE+PENTAX FA43mmF1.9 Limited +Close-up No.4


チョコに似てるかな?

昨日デパートに寄った時に、
チョコ売り場の混雑振りにドン引きしました。。。
私にはあの戦場をガマンしてまで美味しいチョコをGetする根性はありません。

ってことでイメージフォトを
この右端のボタン、ちょとチョコに似ていると思いませんか?
Imgp7951mats.jpg
PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE+ FA43mmF1.9 Limited +Close-upNo.3+4+CrossX6


八女津姫

これも出窓で育てているミニバラです。
ホームセンターで3年ぐらい前に298円ぐらいで買ったもの。
可憐で花付きがよくて、別名レンゲローズと呼ばれています。
また夜の室内撮影なので、何とか撮った画像です。
Imgp7798yats.jpg
PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE+PENTAX FA43mmF1.9 Limited +Close-up No.4


コンデジ版クリスマスローズ

昨日はコンデジも持っていたので、写してみました。
Cimg0785crys.jpg
Cimg0793crtss.jpgCimg0784crtss.jpg
Cimg0782crys.jpg
CASIO EXILIM Hi-ZOOM EX-V8


クリスマスローズ

お友達のblogなどで見せていただくクリスマスローズ
実際にはホームセンターでちょっと見たことがあるだけ。

今日はたくさんの種類を目にする機会があったので、撮影させていただきました。
種類も名前も良くわかりませんが、俯いて咲くから撮るのが難しいです。。。
Imgp4023kuts.jpgImgp4026pits.jpg
Imgp4016sits.jpgImgp4021kuts.jpg
このレンズは、最短焦点が近いのでファインダーを覗かずに
カメラを下から上に向けて撮りました。
逆光でシベが見えなくなってしまうので露出補正をプラス1.0にしました。
PENTAX istDL2+SIGMA 15mm F2.8 EX DIAGONAL FISHEYE


[READ MORE...]
多肉ちゃん

私の部屋の出窓には、母が勝手に置いていった
多肉ちゃんとサボテンがいます。
隣に置いてあるミニバラのHB-101がかかっているのか
水もあげてないのにとっても育ちが良いのです。
それよりも“フランダースの犬”の鉢がかわいいから夜中にパチリ94
Imgp7819angelts.jpg
PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE+PENTAX FA43mmF1.9 Limited


おまけ・・・・・・★

Diorでおまけにもらったオードゥパルファンの小瓶
可愛いからお気に入りのスタンドの前で撮ってみました・・・・・・★
Imgp7909missts.jpg
この子、瓶はステキだけど香りは?????
私はおすすめしません(・_。)

PENTAX K10D GRAND PRIX PACKAGE+PENTAX FA43mmF1.9 Limited
+ Close-up No.4 + 6X Cross Filter



7倍ZOOM

いつも持ち歩いているコンデジは7倍ズームです。
その実力は・・・
Cimg0775mtokyo.jpg
↓東京駅をアップに撮れます。こうやって見るとなかなか便利ですね~
Cimg0771tokyo.jpg
ただしマクロ機能はあんまり使えないのよね~
Cimg0765tya.jpg
CASIO EXILIM Hi-ZOOM EX-V8


新丸ビル

仕事で行ったビルの休憩時間に隣のビルに入ってみたら、
新丸ビルでした(方向音痴)34
Cimg0776maru.jpg
CASIO EXILIM Hi-ZOOM EX-V8


いつもと違うモーニングブルー

何故かこんなに濃い色で咲きました。
“モーニングブルー”です♪
Imgp8412mbtssjpg.jpgImgp8429mbtss.jpg
Imgp8408mbts.jpg

PENTAX istDS2+PENTAX FA50mmF1.4+Close-up No.3


ラブリーモア

他のミニバラと比べると、お花のつき具合が遅いです。
しだれて咲くから写真が撮りにくいの。
ハンギングにしたらステキなミニバラ“ラブリーモア”です♪

Imgp8413lmys.jpg
Imgp8414lmtss.jpgImgp8416lmtss.jpg
Imgp8425lmys.jpg
ちょっと露出補正をプラスにして明るく撮りました。
蕾のときもかわいいでしょ。
俯くから、他のバラの枝に引っ掛けてパチリ!!

PENTAX istDS2 +  50mmF1.4 + Close-up No.4 + No.3


初雪はちょっとしか降りませんでしたが
2番目の雪はかなり降ってる~
まだまだ降りそうです60

Imgp3972yukiys.jpg
Imgp3983yukitss.jpgImgp3959yukitss.jpg
Imgp3966yukiys.jpg
雪といえば石灯篭でしょと思ったのですが、所詮うちの庭のじゃ雰囲気が足らないわ。。。
膨らんできた桃の蕾ととオリーブの木にも積もっています。
チューリップの新芽、大丈夫かしら?

PENTAX istDL2+SIGMA 15mm F2.8 EX DIAGONAL FISHEYE

ホームセンターに行きたかったけど車が使えませんね・・・
歩いていくのにはちょっと遠いなぁ。
気が向いたらカメラ持ってお散歩しようかしら~~~





プロフィール

アイリーン

Author:アイリーン
写真を撮ることが大好きです。
現在のメイン機はPENTAX K-xです♪
サブ一眼としてK10D GRAND PRIX PACKAGEも使っています。
コンデジはSONY DSC-TX1を愛用。

自分も週に一回以上はテニスを続けているぐらい好きで、応援している選手は、ファン・モナコ(アルゼンチン)
トマシュ・ベルディフ(チェコ)
フェリシアーノ・ロペス(スペイン)
主にこの3人です。
マラト・サフィン(ロシア)が一番好きですが、
引退してしまい脱力してます・・・



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



Lovely

★
HeroRisa

ぱたぱたアニメ館
GIFアニメ



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する