とうとう残すのは決勝戦のみとなってしまいました。 今年は豪華なベスト4で、試合も白熱して2試合ともフルセットにもつれ込み ドキドキする試合内容でした。 まず勝ち上がったのは、ファン・マルティン・デルポトロ(アルゼンチン) モナコの後輩です。今年急成長の安定感。 うちの困ったちゃんたちにも勝ち癖の付け方を教えて欲しいわ。。。 スペイン語圏の癖に、フランス語で「アレ!」って言っていました。
もう一人は、トマシュ・ベルディフ(チェコ) サフィンの次に凄い打球音がするので、嬉しいです♪ 涼しい瞳で力強い球を打っていました。 やや伸び悩みの感があったので、できれば優勝してもらいたいです。
“あと一息で決勝戦に出られた二人” フランスの天才肌、リシャール・ガスケ 男性と子供の掛け声が多かったです。相変わらず美しいバックハンド^^ 今日はサーブも速くて威力がありました。
初来日のアンディ・ロディック 最速サーブで有名ですが、今日の席の位置からだと、スライス回転を軽くかけたり かなり考えてサーブを打っていました。 チェンジコートも先に立ってキビキビしていていいですね~審判ともめなければいいのにね。。。
今日はサブカメラのコンデジに2倍のテレコンバーターをつけて試し撮りしてみました。
CANON PowerShot G9 + テレコンバーター
|