アイリーンさん、こんばんは^^
私の好きなバラばっかりです(*^^*)
ピノちゃんほんと可愛いですね
秋にむけてみんなシックになってきて
チュールズも色が少し紫っぽくなりましたよね^^
カフェも好調ですね^^
お庭いい香りに包まれてるでしょう
うちもいい香りでいっぱいです
植え替えお疲れ様です<m(__)m>
私も見習って明日できるだけしようとおもいます(*^^*)
植え替えってほんとしんどいですよね^^
ゆっくり休んでね
【2007/11/03 19:38】
URL | ATUATU #SQWxRiY6 [ 編集]
ATUATUさん、こんばんは☆彡
好みの子ばかりですか(笑)
ラベンダーピノちゃんオソロですよね。
夏にハダニにやられて、ほとんど葉っぱを取ってしまったので復活です。
チャールズ、蕾があと5個ぐらいついています。
香りもいい香りなんですよ。
カフェ、今回のは香りが強くってお花も大きいの~
母と出かけて戻って来てから作業したので
16時半から日没まで植え替え頑張りました。
黒ニャーが見守っててくれたんですよ♪
【2007/11/03 19:43】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
こんばんは~~
頑張ったのね、、もう植替えなんて・・・
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
今日・・ちょっと近くのG.Vさんに行って来ました。マミーちゃん入手して欲しいとお願いしてきたけど~~まだ不明です。社長の話だと・・デルバールは直接輸入出来ないとかで、あまり期待できないも~~
またわかったら・・
エブリン嬢~褪色した色が好きだわ~♪
【2007/11/03 20:08】
URL | chiebaba #mQop/nM. [ 編集]
chieさま、こんばんは☆彡
ありがとうございます。
輸入できてもできなくても、お気持ちとっても嬉しいです♪
とにかく寒いのが苦手っていうのもあるんですけど、
ジャングル状態でうどん粉天国になる前に枝の整理も
兼ねてやってしまおうという魂胆です(~_~;)
来年どこに何を置くか、大筋イメージできたので。
エブリンはこのお花が終わるまで動かせませんね。
可愛いお花にメロメロです~
【2007/11/03 20:16】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
アイリーンさん、こんばんは。
みんな秋色で咲いてますね~。
ラベンダー・ピノキオ、素敵な色ですね。
↓のエブリンもピンクでかわいい~。
もう植え替えスタートされたのですね。
エメちゃんは鉢増しされたのですか~。
私は11月下旬ころになるかな。
なんとか寒くなる前にがんばらないと。
【2007/11/03 21:50】
URL | まさこ #xEbBP1EA [ 編集]
アイリーンさん、こんばんは。
ラベンダーピノキオ、秋色でとても綺麗に咲きましたね。
植え替え、始められたのですね。
巨大化したエメちゃんの植え替え、大変だったでしょう^^
お疲れ様でした。
【2007/11/03 22:06】
URL | コアラ #TI88FB8Y [ 編集]
まさこさん、こんばんは☆彡
エメちゃんは7号スリットにしました。
去年買ったオベリスクに載せるのに7号が限界なので。
元気に育ってくれることを願い、鉢増しですね。
秋色のお花たち、フォトジェニックなので撮ってて楽しいです♪
【2007/11/03 22:33】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
コアラさん、こんばんは☆彡
エメちゃん、鉢から抜けなくって苦労しました。
鉢の中に入っていた土の養分は全て吸ってしまったのではないかと思うくらい根だらけでしたよ。。。
あんまり大きい鉢にして調子が悪くなるのも嫌なので1号アップにとどめました。
ラベンダーピノキオ、あの時に手に入れた子です。
枝が細くて樹形が可愛いですね♪
【2007/11/03 22:37】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
アイリーンさん、こんばんは^^
秋色で綺麗に咲いていますね(^^♪
エブリン、大好きなバラです。
我が家は、秋バラまだ、ポツポツ咲きです。
グラミスもカフェもまだ咲いてない~
今日、蕾を付けた子が何鉢かあったので
これからが、楽しみ(^^♪
植え替え、されたのですね。
お疲れ様です。
今からなら根の定着が早いのですね。
寒くなると植え替え大変だから
私も考えようかな^^
素敵なバラ沢山、↓も、見せていただいて
ありがとう~(^_-)-☆
堪能しました。
【2007/11/03 23:49】
URL | hideko #- [ 編集]
hidekoさん、こんばんは☆彡
今年の夏は暑いのにほとんどのバラの蕾を摘まず過ごしました。
夏剪定もしなかったので、皆さんよりも蕾がつくのが早いと思います。
植え替えを早くやる方法は、昨年の秋から実行しているのですが、私には合っているようです。
バラも綺麗に咲いてくれるし、枯れ込んだのも例年よりも少ないです。
木枯らしが吹く前に終えられたらいいのですけれど…
ディプシー・インペリアル・コンキューバインの蕾が丸々してきたので、
秋のお花を心待ちにしています。
香りもいいから楽しみなんです♪
【2007/11/04 00:14】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
やっと、参上! アイリーンさん、こんばんは^^
やっと、これた!
PC本当に、壊れたのよ~~
怖いわぁ~~^^;
。。。っで、おニューの PCで、参上しましたよ!
もうアイリーン家は、満開ラッシュね♪
バラ園のごとくぅ~~^^♪
堪能しましたわん^^♪
エブリンやっぱり、いいな~♪
グラミスもカフェも可愛く咲いて~~^^
植え替えを?疲れでてませんか?
私もしないといけないわ^^;;
【2007/11/04 00:16】
URL | ユリシス #ax4px7aw [ 編集]
ユリシスさん、こんばんは☆彡
PC危なかったですね。
おnewいいな~設定面倒だけど
バラ園のごとくはオーバーだわ(笑)
でも今回のエブリンは超お気に入りの咲き方よ♪
こんなに好みなのでもう一本あったらなぁ
(置き場ないくせに)なんて思ってしまいます。
グラミスはちびの方も咲いたの。
本家はまだまだ元気で、蕾がいっぱいついています。
木枯らし吹く中の作業は嫌なので、暖かいうちに明日も植え替え頑張るつもりです。
【2007/11/04 00:38】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
アイリーンさん、こんばんは。
植替え、もう始めていらっしゃるのですね。
この土日は暖かかったので作業もはかどったでしょう?
私は出勤でした。
植替えは今月半ばになりそうです。
寒くなりませんように。
屋上のの講習、今月は25日ですね。
前からお話していた一眼レフの講習が
ちょうどこの日なんです。
この日は東京からいらっしゃる講師をお迎えにいったり、
講習の会場設営で忙しくなりそうです。
ずっと屋上もごぶさたで
皆に忘れ去られてしまいそうですね。
【2007/11/05 17:52】
URL | おこ #Pn1Qvjxc [ 編集]
おこさん、こんばんは☆彡
巨大化しているのは後回しにして、3分の1ほど終わりました。
屋上の講習会、一眼レフのと重なってしまいましたか~
この間もお会いできると思っていたので残念です…
忘れ去られたりはしないので、今度参加される時は
カメラ見せてくださいね~
【2007/11/05 21:17】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
|