こんにちは^^ 久しぶりに雨が降りましたね。
お湿りにもならないかも~~ですが・・
ミニバラもたくさん育てているのね~♪
会社にも・・でしょう~~頑張ってますね。
八女津姫~~可愛い娘ね・・
Sv(感度優先モード~さすがです。
私のには無いわ・・
来月は・・絶対行きたいわ、、、、
また、いろいろ教えて下さいね。
【2007/11/28 13:13】
URL | chiebaba #mQop/nM. [ 編集]
chieさん☆彡 chieさん、こんにちは^^
こちらはまだ降っていません。
どんより薄ら寒い感じです。
窓辺のミニバラ3種、本当に申し訳ないぐらいお世話してません。
水枯れ寸前もしばしば・・・なのにこんなに可愛いお花を毎回つけてくれるのです。
会社のも水をやっているだけで月に一回安い肥料を。
それだけですが、ミニバラと呼べないぐらい大きな花をつけてくれてます。
花持ちが良くて花瓶に挿しても5日ぐらい持つから、経費も助かってます(笑)
八女津姫、いつもよりも色が鮮やかに咲きました。
バッドグアノのおかげだと思います。
Avモードだとシャッターが1/8になっちゃったけどSvだと1/20だったので手ブレが防げました。
夜の電球の下とは思えない色でしょう(*^。^*)
来月はお会いできるといいですね!
【2007/11/28 14:28】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
やほ^^ アイリーンさん♪
こんばんは~
今日は仕事がお休み~~
美味しいものを食べて、ご機嫌で今、帰ってきましたぁ^^v
少し、リフレッシュできたぁ。。。むふ♪
アンドレア可愛いぃ~^^
色がいいわぁ!この子達は、ミニバラ?
こんなに、可愛く咲いてくれて、いい子たちね♪
それで、これは、感度優先モードなの~~^^?
このショットは、夜の電球の下で、ISO500の撮影~~@@
さっき、私、お庭のバラを撮るのあきらめたの~~
ISO500では、ぜったい、無理~~^^;;
暗くて。。。^^;
いいな、いいなぁ~~いい機能がついてるのね^^
最近、仕事から帰ってくると、真っ暗でしょ!
朝しか撮れなくって。。^^;;
今日は、食事前に、ビ○クカメラにいって、
いろいろなカメラをいじって、遊んできたの♪
楽しかったぁ~^^v
【2007/11/28 18:49】
URL | ユリシス #ax4px7aw [ 編集]
こんばんは~♪ アイリーンさん、こんばんは~♪
出窓のミニバラ、たくさん咲いていて、素敵ですね^^
八百津姫って、かわいいですね。
感度優先モードって初めて知りました。
アイリーンさんにはいつも写真撮影のこと、いろいろ教えて頂けて、感謝しています。
【2007/11/28 20:19】
URL | コアラ #TI88FB8Y [ 編集]
アイリーンさん、こんばんは^^
きょうはどうもありがとうございました(*^^*)
新しいプリンターを買ったらたくさん印刷しようと決めてたんです^^
自動補正で十分(笑)
アイリーンさんはどうしてるかとかも気になりました^^
暗いときはマニュアルにします^^
ミニバラを出窓で咲かせるとは~いいアイデアでした~
忘れてました~
そうですよね
売ってるのも温室育ちだし~
でもグリーンアイスは強いですけど
こんなに可愛く咲いてくれてよかったですね(*^^*)
ISO私もおぼえてから使いますよ^^
【2007/11/28 20:23】
URL | ATUATU #SQWxRiY6 [ 編集]
ユリシスさん☆彡 ユリシスさん、こんばんは☆彡
私もさっきビ○クカメラで遊んできたのよ~(笑)
D300あたりは触ると欲しくなりそうだから触れませんでした~
美味しいものも食べたの~いいな♪
この子達はホームセンターで驚くほど安く売っているミニバラです。
一番高いので398円。
アンドレアが一番丈夫よ。
見つけたらゲットしてくださいね!
感度優先モード、暗いときに便利なの。
設定した感度を元に絞り&シャッタースピードをカメラが計算してくれるのです~
最近のはノイズが少ないとはいえ、800までいくとザラザラ感が出るし、
640までに収めたいと思っています。
手振れ補正機能も合わせて、私のニーズに合ったカメラなので当分浮気はしませんわ(ё_ё)
【2007/11/28 20:34】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
コアラさん☆彡 コアラさん、こんばんは☆彡
八女津姫、小さいお花ですけど和風で可愛いですよ。
お庭にもあるんだけど、そのままにしておくとヒップがついて可愛いです。
感度優先モードがついているデジ一眼は他にあるのかな??
ユリシスさんのにないということはコアラさんのにもないということですよね。。。
【2007/11/28 20:37】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
ATUATUさん☆彡 ATUATUさん、自動補正で充分でしたか(爆笑)
ビ○クカメラに行った時に取扱説明書見たけど書いてないのね~
オート推奨って事なんでしょうね。
キレイなプリントでしょう、買うたびに進化しているので驚きます。
出窓のミニバラ、夏のハダニだけは気をつければ元気に育ちますよ。
雨の日でも観賞できて、可愛いから6号鉢で小さく育てています。
この子達は3年生です。
感度優先モードはATUATUさんの愛用機には残念ながらついていませんよ~
この機種は機能満載なんですよ。
まだまだ使いこなせていない機能があるはずです。
それをいじりながら探求するのが楽しみです♪
【2007/11/28 20:43】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
アイリーンさん、こんばんは^^
昨日、娘が帰って寂しくて・・・
こちらに来ちゃいました。
そうそう~
外のバラは寒さでなかなか開かないですね^^
ミニバラを出窓に、いいですね~~
真似しょうかな^^♪
八女津姫、可愛いねん^^
アンドレアもコットンピンクも綺麗~~♪
お部屋で撮ったのに、綺麗な色に撮れてますね。
感度優先モード(Sv)付いてていいな~~
お部屋で撮ると、色が綺麗に出ないわ^^;
ISO400でAvで撮ってる^^
ホワイトバランス電球にしてます。
良く忘れるけど^^pupu
設定・機能など勉強チュ~~(*^^)v
【2007/11/28 22:08】
URL | hideko #- [ 編集]
無事に到着~~ アイリーンさん..こんばんは☆彡
届きました^^ありがとう
八女津姫 も、他の娘もミニバラなのね
それぞれ違ったピンク色で、可愛いね~
Sv(感度優先モード)ね~
色々あるのね~~
kissには、なしですか。。
いつも楽しみに拝見しています
素敵な写真、見せてくれてありがとう^^
【2007/11/28 22:27】
URL | ユメ #- [ 編集]
hidekoさん☆彡 hidekoさん、こんばんは☆彡
娘さん、帰っちゃったんですね~
暫く寂しいかな・・・
IKKOさんデザインのお着物、ステキです^^
窓辺のミニバラ、お勧めですよ。
あんまり大きくならないように、1月くらいに切り詰めちゃうんですけど、
暖かいお家なら(うちは寒いです)一年中咲きますよ。
香りのないバラでも何年か経つとほのかに香ったりします。
フィルムの時はホワイトバランスなんてなかったのに、今は気をつけています。
これは電球にしました。
設定って悩みだすとキリがないですよね~でも楽しい♬
このレンズ(パンケーキレンズで“姫”と呼ばれている)は私の持っている中で一番キリッと写るレンズです。
【2007/11/28 23:30】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
ユメさん☆彡 ユメさん、届きましたか~
細かい字でいっぱい書きなぐってあるでしょう。。。
読みにくくてゴメンナサイ。
気に入ってもらえたらいいなぁ。
ミニバラ可愛いでしょ~
大きくなってきたので、前はもっと何種類も置いていたんだけど
この3種類に落ち着きました。
室内でキレイに撮れるモードが着いてて嬉しいです♪
時間ができた時にはもう日が暮れているって状態なので、
こういうのは大歓迎ですね~
楽しみにしていただいて、ありがとうございます^^
【2007/11/28 23:36】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
|