アイリーンさん、こんばんは^^
一年ほども迷って買ったレンズですか ほんとに薄いのですね~@@ アンドレアが可愛い~^^ それで一番近寄ってアンドレアがこんな可愛く 撮れるんですか~^^ 軽くていいのですね なにも知らないのでへ~~とおもってみてました またいろんな説明も待ってます(*^_^*) クオステンシャン私も持ってます~^^
【2007/04/19 22:33】
URL | ATUATU #SQWxRiY6 [ 編集]
ATUATUさん☆彡ATUATUさん、こんばんは。 最初のデジ一眼を買う時にこれにるすか、魚眼にするか 迷ったんですよ。 このシリーズがあるからPENTAX買う人もいるらしいです  アンドレアの写真は、レンズの上にクローズアップレンズ っていうのをつけて接写できるようにしています。 ヨド○シカメラとかで千円ぐらいで買うことができます。 普通のズームレンズにも使えますよ。 マクロレンズを持ち出せない時に便利です。 私のはこれ↓の+4です。 http://www.marumi-filter.co.jp/product_info/close_up/close_up.htm#mc_1アンドレアの色とフリフリ具合が可愛いのです。 ATUATUさんも是非、コレクションに加えて下さい。 クオステンシャンって読み方、すぐ忘れちゃいます  オソロなんですね~(^・^)
【2007/04/19 23:59】
URL | keichocolat(アイリーン) #7NtR3EzI [ 編集]
アイリーンさん、こんばんは。
パンケーキレンズって名前なんですか? 名前の由来は、あのパンケーキですよね? どんな写真が撮れるのか楽しみですね♪
ミニバラのアンドレアって上からのお写真ありますか? あったら見せて下さい。 ミニは買うのをやめようと思ってるのですが、この雰囲気は。。。
【2007/04/20 00:04】
URL | クロリス #YxE7I.H2 [ 編集]
クロリスさん☆彡クロリスさん、こんばんは。 あの美味しいパンケーキが名前の由来ですが、相性でそう 呼ばれているみたいです。 マニュアル仕様で昔、ニコンにも同じような薄さのが あったみたいです。 アンドレアの上からの写真、載せましたのでご覧下さい。 クローズアップレンズを外していたので、かなり クッキリ写っていますが、色は実物通りです。 残念ながら、香りはありません。 気に入っていただけたら、嬉しいのですが。 おやすみなさ~い 
【2007/04/20 01:06】
URL | keichocolat(アイリーン) #7NtR3EzI [ 編集]
欲ちぃぃ~~なぁ~ おはようございます。
パンケーキ~~手に入れたんですね、、 いいなぁ~^いいなぁ~~~~ 私も欲しいなぁ~~と思いつつ・・まだです。
旅行の時とかに良さそうですよね。 でもお花を近くでとるときに~~って、かなり躊躇してたんです。 しばらく、パンケーキで撮ったお花の写真載せてくださいね。本気になって考えよう~~!
【2007/04/20 07:31】
URL | chiebaba #mQop/nM. [ 編集]
chiebaraさん☆彡Chieさんこんにちは。 しまった、Chieさんを誘惑してしまった  在庫切れなので何ヶ月かかかるって言われていたのに、 運良く一週間で手に入りました。 やっぱりこのレンズ単独では接写は厳しいです。 クローズアップレンズを使うと“なんちゃってマクロ” になる感じです。 アンドレアの2枚目の写真は、このレンズ単独で夜の 室内でフラッシュなしで撮りました。 薄いレンズだからボケないかと思ったら、結構綺麗に ボケが出ます。 21ミリの方が寄れるらしいですが、私は15ミリの魚眼が お気に入りなので40ミリにしました。 またこれで撮った写真、載せますね~ 
【2007/04/20 10:40】
URL | keichocolat(アイリーン) #7NtR3EzI [ 編集]
うわわ。 むっちゃ綺麗ね (//▽//) アンドレアも蕾も。 レンズの効果なのかな? いやアイリーンさんの技術によるものも大きいわね♪
・・そういえば、うちのアンドレア・・どこにいったのだろ(爆)
【2007/04/20 20:52】
URL | つぐみ #- [ 編集]
つぐみさん☆彡 つぐみさん、こんばんは。
アンドレアをお持ちでしたか? 見つけて大事にしてあげてくださいなσ(^^) ミニバラって放置しがちですよね。 私もいくつか面倒みていないものが… アンドレアは、ずっと東向きの出窓に置いています。 良く咲いてくれるいい子です♪
【2007/04/20 22:03】
URL | keichocolat(アイリーン) #7NtR3EzI [ 編集]
|