こんばんは♪ グラミスキャッスル~ タマゴアイスみたいで可愛いね*^^* ふふ、大好きだ~♪
わが家のグレイパールは、生きているのが精一杯^^; 今年はお花・・無理かも(汗)
そうそう、アイリーンさん、聞いて聞いて(〃∇〃) 枯れたと思っていたフェアビアンカ・・一部分だけ生きてたの♪ 弱々しいけれど、芽吹いてきた^^ さて、これからどうやって介護しよう?
【2007/05/05 22:15】
URL | つぐみ #- [ 編集]
つぐみさん☆彡 つぐみさん、こんばんは。
そうそう、グラミスたまごアイスみたいですよね~♪ グレイパールは気難しいって言いますよね。 何故かうちのは勢力旺盛で横張バリバリ、よく咲きます。 この置いている場所がいいのかもしれないと、去年新苗で お迎えした時から動かしてないんです。
フェアビアンカ、良かったですね。 白のER好きなので見せてほしいから頑張って~ 私なら半日陰に置いて、バイオゴールドバイタルの 薄め液をあげて様子を見てみると思います。 去年テディベアが瀕死になった時やってみたら 生きかえりましたよ♪ もしかして地植えかしら?
【2007/05/05 22:57】
URL | keichocolat(アイリーン) #7NtR3EzI [ 編集]
アイリーンさん、ばんは~ う~~~~~~ グラミス・キャッスル 何度も・・・買いそうになりながら なぜだか・・・まだ・・^^ いつかお迎えしようかな・・・とは、思いながら 白って・・・ え? 嫌いなんじゃなくて・・写真撮りにくい~~~^^ ただ・・・それだけの理由なんだけど・・
グレイパール・・ なんて趣のある色と表情~~^^ これも・・・なんだなぁ~~^^
開花・・・ペースアップ? 明日で連休もおしまいだけど・・・ ゆ~~っくりできた?
【2007/05/06 00:45】
URL | Mac. #A5ceZE/o [ 編集]
アイリーンさん グレイパール、本当にいい色ですね。
ここに来るといつも素敵な写真がアップされていてココロが癒されます。 ちゃんとお花の名前がわかるのも、ちょっと得をした気分。
ありガト~☆
【2007/05/06 05:04】
URL | れいこ #- [ 編集]
アイリーンさん、おはようございます~(o^v^o) 開花おめでとうございます♪ うれしいですよね~(*^。^*)
グレイパール、渋くていい色ですね。 うちには、カフェがあるのですが色がよく似てたような。。。 グラミスキャッスル、かわいい~p(≧∇≦)q コロンコロンのお花って大好きなんです。 この時期、誘惑の嵐ですね(^^ゞ もう置く所がないから厳選しなきゃ。。。
そうそう、下の記事に載ってたクローズアップレンズ(まさこさんのところでもお話があったかな)って手軽に取り付けられていいですね。 お値段もお手ごろのようだし。。。 私も買おうかなぁ^^
【2007/05/06 06:10】
URL | アンジェラ #jCK/u1Uc [ 編集]
きれい^^ アイリーンさん、おはようございます^^
グレイパールにドキッ おしゃれですね~ 難しいバラって聞くのですがどうなんですか でもちゃんと春一番で咲いてくれましたね(*^_^*) うちのジュリアはブラインドでした~ きれいだなぁ~(*^▽^*) グラミスもほんとまるまるで可愛い^^ アリーンさんよかったですね^^ これからの開花も楽しみです♪
【2007/05/06 08:42】
URL | ATUATU #SQWxRiY6 [ 編集]
Mac.さん☆彡 Mac.さん、こんにちは^^ お昼前から大雨になりました。 せっかくだから雨のバラを撮ろうと思って、デュプレと ルイを撮ってきました。 雨粒はデュプレの方が似合いますね。 でもお花痛んじゃいますね。。。
グラミスは四季を通じてよく咲くので、いいですよ。 トゲが多いのとうどん粉に弱いのがちょっと。 Mac.さん、イレーヌをあんなに綺麗に写せるんだから 白バラ増やしましょう(⌒^⌒)b
グレイパールは写真写りがいいので、ついつい枚数増えてしまいます。
バラが咲いてくれたおかげで、連休もあっという間でした。 衣替え終わって良かった(^。^;)ホッ
【2007/05/06 15:29】
URL | keichocolat(アイリーン) #7NtR3EzI [ 編集]
れいこさん☆彡 れいこさん、訪問ありガトございます~
私もお花の名前、全然わからなかったのですが、 “ファン・モナコ”なんてバラがあったら すぐに育てちゃいます(*^.^*)エヘッ 名前があると育て甲斐があるんですよ。 グレイパールはマラトのようなバラです。 気難しいけど、花が咲くと味があるんですよ。 お花も大きいし♪(マラトはデカくないとね!)
れいこさんの住むオランダでは、町全体が綺麗なお花に 囲まれているイメージなんですけど、どうなんでしょう?
【2007/05/06 15:36】
URL | keichocolat(アイリーン) #7NtR3EzI [ 編集]
アンジェラさん☆彡 アンジェラさん、こんにちは^^
カフェも同じような渋い色でステキですよね。 グレイパールの方がややくすんでいる感じです。 グラミスはあまり大きくならないですよ。 細い枝がいっぱいでコロコロのお花がいっぱい咲きます。
クローズアップレンズ、便利です。 普通のレンズの最短距離を近づけることができます。 マクロレンズほどピントの合う範囲が広くないのが惜しいけど、 一枚1,050円ですからね。 NHKの趣味悠々の先生も紹介していましたよ。 二枚重ねって禁断かと思っていたんですが、イケます! フィルター売り場にあるので、今度探して下さいね。
【2007/05/06 15:42】
URL | keichocolat(アイリーン) #7NtR3EzI [ 編集]
ATUATUさん☆彡 ATUATUさん、こんにちは☆彡
グレイパールは弱いとか言われていますが、私のは良く咲きます。 去年の春の新苗から育てていますが、ちょっとうどん粉に 弱いぐらいです。 村田バラ園さんのところの苗を仕入れた物みたいです。 カフェと並べて、渋系がお好きなら、いかがですか? ATUATUさんのところもグラミスがコロコロでしたね。 トゲトゲが痛いけど、大好きなバラです。
今日は雨の中、ピンクのクレマが開花していました。 だんだんとお花に囲まれてきて嬉しいですね。
【2007/05/06 15:51】
URL | keichocolat(アイリーン) #7NtR3EzI [ 編集]
薔薇の名前 >“ファン・モナコ”なんてバラがあったら あれ、どうして私が考えていたことがわかったんですか? "ガストン”とか”フアン”っていう名前のバラはありませんかね? って、書こうかと思ってやめちゃったんです。
10月には有明で【クローズアップレンズ】を使う機会があるかも!?
【2007/05/07 02:15】
URL | れいこ #OSQS1JDQ [ 編集]
れいこさん☆彡 れいこさん、こんにちは。
ガストンというバラはないみたいです。 強いて言えば、美女と野獣の(悪者ですけど)赤いバラですかね。 それとガストン・ルルー原作のオペラ座の怪人にも赤バラ 出てきたような気がします。 ガストンは怪物系??
モナコはプリンセス・ドゥ・モナコかな。 グレース・ケリー関係で縁がピンクだからイメージと違いますね。 黄色いウェアが多いから、黄色い元気なバラをモナコと 名づけて可愛がるっていうのはどうですか?
有明でクローズアップレンズ、何に使おう?(^ー^)ノ
【2007/05/07 14:58】
URL | keichocolat(アイリーン) #7NtR3EzI [ 編集]
|