やっぱり面白いですね!GS いつもきれいなお花を見させていただいていたのですが、無粋なものでコメントしようがなくて・・・すいません(苦笑)
マレーって良い身体つきになりましたよね
一昨年有明で、わざわざ4番コートまでジェイミーとのダブルス見に行きました(シングルスは敗退していたので)
なんかヒョロヒョロしていて、か細い感じでした
注目したのは昨年の全豪でナダルに負けた試合でしたけど、凄くボレーのタッチが良くて天才(テニスのね)だと思いました
やっとここにきてGS決勝進出ですね
知らない間に消えていかなくて良かったです(笑)
写真のプロのアイリーンさんにかかると、皆美青年に見えますね(笑)
【2008/09/08 22:08】
URL | momo #- [ 編集]
momoさん☆彡 momoさん、早速来ていただいてありガトです^^
お花は見ていただくだけで充分です。
テニスの時だけ突っ込んでくださいね(^-^)/
私も有明のダブルス、覗きに行きましたよ。
まだブラッド・ギルバートが付いている時でしたね。
すれ違ってたかもしれませんね^^
昨日、試合を見ながら、下半身がとってもしっかりして、あの力こぶの腕も太くなってね(笑)
テニスセンスは抜群ですよね。
着こなしとか髪型はね~~~
マレーの写真は真剣に撮ってなくて、フレームアウトしてたりひどいのが多くて(汗)
フェデラーの写真は、縦型に撮ったので、顔だけトリミングしました。
これ、写りがいいですよね(爆)
意外にも面白くなってきた全米にワクワクです。
錦織君とデルポとマレーのおかげかな。あと、ダブルスのモナコとフェリダスも^^
【2008/09/08 22:28】
URL | アイリーン #iqGKCwmE [ 編集]
数少なくてもいいお写真じゃないですか~。思えばどちらも激写したくなるタイプじゃないですものね(笑)。異例の月曜日決勝になってしまった全米ですが、さてどのような結末を迎えるのでしょうか。予想したり、期待するとエンギが悪いので、じっと見守ることにします。
今年最後のGSは本命が早々に消えてしまったのに、ずいぶん楽しむことができましたね。さて、明日はもう1日早起きしなくっちゃ。。。
【2008/09/08 23:36】
URL | にゃ~す #y6ZhGwfE [ 編集]
にゃ~すさん☆彡 にゃ~すさん、おはようございます^^
そうそう、どちらも激写したくなるタイプとは言えませんね(爆)
気持ちが入っていないわりには、ちゃんと写った写真があってよかった。
意外に男前に写っているかもしれません。
村井君だって、これなら伊藤英明似と言っても怒られないかもしれませんね。
期待するとね~って思いながら朝6時から7時半ぐらいまで見ましたが、
やっぱりフェデラーは決勝の戦い方を知っていて、ナダル戦のような
変なミスをしませんね。
与えるプレッシャーの違いでしょうね。
村井君はいいプレーもしてたけど、疲れと緊張が見えた気がします。
盛り上げてくれてありがとう!
私たちはモヤさまとポティの結果を気にする一週間に逆戻りですね(笑)
【2008/09/09 09:28】
URL | アイリーン #iqGKCwmE [ 編集]
US Open 楽しかったですね~ アイリーンさん
ハンブルグでのマレーってあっさりラファに負けてましたよね~?
なんかウィンブルドンからすごく強くなったんですかねえ
頭がいいんですか?
なんかツォンガのようなテニスしたいと言ってたとか言ってなかったとか??
ラファ戦では憎らしいくらいすごかったけど、決勝ではさすがに疲れがでたのかなあ
私、ハンブルグではマレーの写真1枚も撮ってなかったけど
Masters Seriesのラファマレー戦のビデオで客席の私がちらと写ってるんでちょっとうれしかったりして、、、
アイリーンさんスタラーチェ好きなんだ~マレイもですか?
私はグルビスにけっこう期待してます
【2008/09/09 21:43】
URL | シェリー #- [ 編集]
シェリーさん☆彡 シェリーさん、おはようございます^^
そうそう、ハンブルグのマレーは冴えてなかったです。
Masters TVにシェリーさん写ってるの?確認しようっと(笑)
ウィンブルドンでガスケに大逆転で勝ってから自信がついたみたいですね~
ツォンガのように速く攻めればラファを攻略できるってことじゃないかしら?
決勝戦、まだ2セット目の終わりから見てないんですが、
緊張もあったんじゃないかしら。
膝を押さえてたし、古傷があるはずなので、疲れも出たでしょうね。
今のラファを倒すのって大変だということですよ。
フェデラーの調子も良かったと思います。
グルビス君はマレー、ガスケ、ナダル君を初めて見た時ほどの衝撃を
感じなかったんですよ。
凄いとは思うけど、ピンと来ません。
マレーのテニスは大好きだけど、容姿はなんだかなぁと思っています(爆)
スタラーチェは好きですよ。
【2008/09/10 09:53】
URL | アイリーン #iqGKCwmE [ 編集]
こんばんは☆ メールにて教えて頂きありガト~!
早々見に来ました。
もしかしてマレーがっ!?と思ったけど残念でしたね。
最近思うのですが、最近マレー ずいぶんかっこよくなりましたね(タイプではないですが・・・)
GFもかわいい!
ちょっと前まではなんとも思ってはいませんでした。
昔のファイナル(フェレーロ×ロデック、サフィン×サンプラス)を引っ張り出して昨日見ました。みんな若~い!!
あと、サンプラス×アガシの3セット全部タイブレークだったファイナルも思い出ぶかいです。
すみません だんだんズレタコメントになってしまいました。
【2008/09/10 21:00】
URL | シホ #- [ 編集]
シホちゃん☆彡 シホちゃん、こんばんは☆彡
マレーとフェデラーなのに、ちょっとカッコよく写ってるので見てもらいたくてメールしました(笑)
一時よりもマレーもカッコよくなりましたよね。
体つきがしっかりしてきたせいもあるんでしょうね。
お母さんとGFがいつも並んで応援していて、健気でいいですよね^^
初のGS決勝は疲れと緊張でうまくいかなかったみたいですが、
持ち味はそれなりに出てましたね。
これで経験も積んで、来季4強に入れるかもしれません。
フェレーロ対ロディックの決勝、あっけなかったけど、そこまで勝ち進んだ時のフェレーロは
とってもいいテニスして、まさにプリンスでしたよ。
サフィン対サンプラスは、サフィンの数ある試合の中でもっとも完璧だった試合ですね。
若くて爽やかだったわ~^^
サンプラス対アガシは名勝負でしたね。
外れのないカードでサンプラスのサーブとアガシのリターンの勝負が良かったな~
【2008/09/10 21:35】
URL | アイリーン #iqGKCwmE [ 編集]
お久しぶりです 以前 Querrer es Poder で時々コメントしていたキーマンです。
一昨年の AIG でのマレー兄弟のダブルスの試合がコメントされていたのでちょっと懐かしくなりました。URLにその時のブログ記事を入れて置きました。古い話しですけど良かったら読んでみて下さい。四番コートということは同じ試合と思うんですが。他にも結構その後活躍している選手も観戦していたんだなーと思いました。
【2008/09/13 17:52】
URL | キーマン #- [ 編集]
キーマンさん☆彡 キーマンさん、お久しぶりです^^
来ていただいてありガトございます。
4番コートと言われて、覗きに行ってみると、勘違いしていたわ、私が見たのはこの日じゃなくて
水曜日だったかしら、1番か2番コートの試合で、会場に入れなくて、隙間から覗き見してました。
あの時のマレーはヒョロヒョロでしたよね。
キーマンさんのレポートを読んでるとチリッチとかデルポトロとか、今活躍している選手が多いですね~
たまにテニスの話題を取り上げることがありますので、またピピッと来たら来て下さいね^^
【2008/09/13 22:03】
URL | アイリーン #iqGKCwmE [ 編集]
|