fc2ブログ
ultra soul
大好きなB'zの曲からつけました。 育てているバラや 趣味のテニスのことなど 写真を中心に載せていきたいと思っています。
グリマルディ

デルパール社の絞りの中で、うちではこの子が一番秋に咲いてくれます。
たまにはモノクロでどうぞ~フルーツの爽やかな香りもするんですよ。
雨が降っても花びらがしっかりしているので、花持ちもいいのです。
fcIMGP6774 
fcIMGP6772 


切ったお花を花瓶に飾ってみました。
fcIMGP6809 
fcIMGP6791 
fcIMGP6828 
夏はもっとオレンジ色寄りのグリマルディですが、秋の色はこんなに濃くて綺麗なの~

《作業メモ》
11月2日と8日で庭の鉢植え替え終了。
ベランダは土を買いに行けなかったし、まだ花が咲いているので11月中に終えるつもり。

この記事に対するコメント

アイリーンさん、こんにちは^^

初めて見るバラですね
グリマルディ
どんな色なのかコメントしようとおもったら出た(*^^*)
少しの斑入りなんですね
またちがった雰囲気できれいです
いつの間に買ったの^m^
屋上が近すぎて増えてますね(*^^*)
でもいいことですよね
それでもうこれで終わりですか
まだあるんでしょうか^m^
作業メモみたらすご~~~
私もなるべく見習ってやってみます^^
【2008/11/10 14:53】 URL | ATUATU #SQWxRiY6 [ 編集]


グリマルディ~感じの良い縞々ですね。

夏はオレンジっぽく、、
秋は紅がつよく、、、、
春は~~もっとピンクがかった紅かしら~~?
春のお花も楽しみです。、、

縞々ばらでお薦めの娘^^って言ってましたよね・・
フルーツの爽やかな香り~~ッていうのも素敵~~♪
お庭の植え替え終了~~頑張りましたね。
何もしていない私は(; ̄ー ̄川 アセアセ

【2008/11/10 15:46】 URL | chiebaba #xfuJKL/2 [ 編集]

ATUATUさん☆彡
ATUATUさん、こんばんは☆彡
初めてじゃないんだけどね。。。
グリマルディは去年の大苗で通販で買ったものです。
そんなに頻繁に屋上で買い物している訳ではないので
思い込みだけでそう言われるのはちょっとね、誤解されちゃうでしょ(‥;)

春のお花はこちら↓
http://juanmonaco.blog98.fc2.com/category3-1.html
【2008/11/10 21:50】 URL | アイリーン #iqGKCwmE [ 編集]

chiebabaさん☆彡
chieさま、こんばんは☆彡
まぁ、chieさままで忘れてる~
春のお花からグリマルディ咲いてますよ。
単独では取り上げてないだけです。

この子は派手すぎず、明るい感じが
フルーツ香と合っていていい感じです。

ベランダはまだ手をつけないほうがいいかな~
こっちはゆっくりやろうと思っています。
土で悩んでます。
【2008/11/10 21:58】 URL | アイリーン #6J51zUmo [ 編集]


アイリーンさん、ごめんなさい~~<m(__)m>
おもいこみだけでお話したらいけないですね<m(__)m>
本当にごめんなさい~~~
通販で買ったんでしたか~~~
グルマルディはほんとに初めて名前を聞いたような気がした(笑)
もう忘れていたんですね
最近は忘れるのが早い
ヤバイ~ヤバイ~~^m^
縞柄のバラは色々持ってたでしょう
そっちのほうが名前をよくおぼえてました(笑)

バラが咲くのが遅くなってきましたね
今が一番冷えてるようですね
週末はなにか咲いてくれたらいいな(*^^*)
【2008/11/11 09:08】 URL | ATUATU #SQWxRiY6 [ 編集]

ATUATUさん☆彡
ATUATUさん、おはようございます^^
ちょっと最近、私の持ってるバラについてのツッコミが違ってたのが
結構あって、そんなにしょっちゅう増やしてないので
指摘させていただきました~
人のを全種類把握するのは不可能ですよね(笑)
Cさまに教えていただいたショップの苗、
よく育つのでごひいきにさせていただいています。
縞々はほとんどそこで手に入れたものなんですよ。

縞々の、あと一種類デルパールではないけどクロード・モネを狙ってます。
これはデルパールでないので探すのが大変だったけど、おそらく今年中来るはず。
なかなか縞々の一角は見応えがあって、半分冗談で集め始めたけど
咲くと結構いいんですよ。癖になる感じ。一個いかが~
大きくなるからベランダには要らないけどね~

週末ATUATU家は何が咲いてくれるでしょうか?
うちも蕾が少なくなって来て、寂しいかな~
【2008/11/11 09:30】 URL | アイリーン #iqGKCwmE [ 編集]

おはよう~~
ヾ(^-^;) ゴメンゴメン

大苗で買ったって聞いていたのよね・・・
春のお花も覚えていたわ・・・<(_ _)>
縞々・・・この娘にしようかなぁ~~
ってあのとき思ったんだったわ。
結局は名前買いでユトリロにしたんだった・・・
ボケちゃんでした、、、、、

クロード・モネ~どんな娘かな~~
デルバールのとはちがう娘なのね・・
楽しみ~♪

【2008/11/11 10:25】 URL | chiebaba #xfuJKL/2 [ 編集]

chiebabaさん☆彡
chieさま、こんにちは^^

ユトリロの配色は一番ステキだと思いますよ~
春と秋のユトリロ、黄色の混じり具合が絵の具みたいで
蕾の時からドキドキでしょ。
グリマルディは2色だから、3色のユトリロでね^^

クロード・モネだけJ&P社なんですよ。
検索したらhitしたから注文入れて、翌日見たら売り切れだったから
やっぱり見てる人は見ているんだと!?
無事に届くか咲くか、今からドキドキワクワクです♪
【2008/11/11 12:58】 URL | アイリーン #iqGKCwmE [ 編集]

縞々~♪
アイリーンさん、こんにちは(*^-^*)
モノクロの写真が飛び込んできたときはドキっとしちゃいました(*≧m≦*)
カタログで見るよりもしまの入り方がお上品♪~。
そして、香りもいいのですね!
春にはお店に行って香りもチェックしてみます♪

もともと、縞々のバラにはあまり惹かれていなかったんだけど
こちらにお邪魔するようになって、
その魅力に引き込まれています(*^-^*)
サヴォワお気に入りになりました♪
そして、また他の子の美しさに、うっとり・・・
目の保養・・・と思いつつ
欲しい子が増えて、何度も見に来ちゃいますよ~v-238
【2008/11/11 16:02】 URL | Bloom #dK90RAjA [ 編集]

Bloomさん☆彡
Bloomさん、こんにちは^^
私も始めは毒々しいんじゃないの?とか派手なんじゃないの?
って思ってたんですよ。
最初に買ったのはユトリロとカミーユピサロとポールセザンヌ(当時は別の名前)で
お花が咲いたら、どれも面白くって楽しみになって結構揃いました。
母が気を良くして通路をバラ用に空けてくれたんですよ。
絞りのバラ効果は絶大です(笑)

サヴォアお持ちだから、色的にグリマルディ合うと思いますよ。
お写真撮りにくい色で苦労しますけど、この子は秋の方がきれいだと思います。
何度も見ていただいて、ありガトございます♪
【2008/11/11 16:31】 URL | アイリーン #iqGKCwmE [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://juanmonaco.blog98.fc2.com/tb.php/406-e21b762f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アイリーン

Author:アイリーン
写真を撮ることが大好きです。
現在のメイン機はPENTAX K-xです♪
サブ一眼としてK10D GRAND PRIX PACKAGEも使っています。
コンデジはSONY DSC-TX1を愛用。

自分も週に一回以上はテニスを続けているぐらい好きで、応援している選手は、ファン・モナコ(アルゼンチン)
トマシュ・ベルディフ(チェコ)
フェリシアーノ・ロペス(スペイン)
主にこの3人です。
マラト・サフィン(ロシア)が一番好きですが、
引退してしまい脱力してます・・・



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



Lovely

★
HeroRisa

ぱたぱたアニメ館
GIFアニメ



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する