今日は暑かったのですが、そちらもですか??
楽しんでこられたのですね♪
星の王子様のバオバブの樹って、 初めて見た~~^^♪ 嬉しい^^
青バラは撮影禁止だったの~~@@ う~~ん、見たかったなん^^;
【2007/06/17 21:05】
URL | ユリシス #ax4px7aw [ 編集]
ユリシスさん☆彡 ユリシスさん、こんばんは☆彡 暑かったですよ~ 母は日傘、私は帽子で防御していました。
そうなんですよ、バオバブの樹ってMac.さんに見せたいって思いました。 凄く大きくて、天井に向かって写したんですよ。 40ミリだと全部入りきらなかったです。 広角があればね~
青バラは、ううん・・・インパクト薄かったかな。。。
【2007/06/17 21:15】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
アイリーンさん、こんばんは~ うん、こっちも・・今日は暑かった 午後になってから曇りだして 夕方からは風も少し・・・ 今、ちょうど・・遠くでカミナリがなって 雨がポツポツ・・ ザ~~ッと降ると、涼しくなるかな・・・
今日は・・お出かけだったのね そういう催し物・・ 興味があっても・・・人ごみを思うと・・・ どうも・・・なかなか・・・ 人ごみって・・・苦手なのよねぇ・・
青いバラ・・・ ふふ^^ 撮らせてくれないのね・・・
【2007/06/17 21:46】
URL | Mac. #A5ceZE/o [ 編集]
Mac.さん☆彡 Macさん、こんばんは☆彡
人混み、私もひとりじゃ行かないかな… 満員電車に週5日乗るのでもうたくさんって感じです。 博物館に行くとヘッドホンをつけた音声ガイドって いうのはめている人が一番前からどかないのよね。 なかなか見たくても見れないの。 超広角レンズで引かないで撮ればいいのかしら?
青いバラ、ケチって思いましたよ。 入場料(払ってないけど)返せ~って一瞬よぎります。 期待してなかった分、花の歴史が簡単に案内されていて 楽しむことができました。 今日はダビデ像に会えなかったのが残念…
【2007/06/17 22:42】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
アイリーンさん、こんばんは~^^
見させてもらいましたよ アイリーンさんのお写真はほんとにおしゃれですね^^ 写真を撮るツボみたいなのが全部引き出させてて すごいとおもいました(*^^*) 国バラのときもそうおもいましたよ^^ 青いバラほんと撮らせてくれないなんて なんか考えでもあるんでしょうか でも実物みられたのでよかったですね~
きょうは蒸し暑くて(;´▽`)`` やっと今お風呂からあがってきたところです 疲れはとれました 心配ありがとうございました^^
【2007/06/18 01:11】
URL | ATUATU #SQWxRiY6 [ 編集]
ATUATUさん☆彡 ATUATUさん、こんにちは^^
ここを撮ろうって決めてすぐシャッターを切ってるので、 撮っている姿はかなりいい加減です。 写真とって香りをかいで、あまりの早業に見学者の方が 驚いていました。 お写真褒めていただいて、お恥ずかしい…
青バラはバラにはない色素を取り入れることで青くなった って書いてありましたが、青紫だったなぁ。
関西は今日はお天気悪いのでは? ゆっくり休んでくださいね~
【2007/06/18 14:25】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
単焦点1本勝負ですか 参考になります でも、もってないんです
上野であったなんて、知らなかったなー
【2007/06/18 21:44】
URL | 単身パパ #/OkBMtgI [ 編集]
単身パパさん☆彡 単身パパさん、こんばんは☆彡
単焦点一本勝負いいですよ。! フットワークが必要ですが、ピントがピタッと来るので フラッシュ嫌いでせっかちな私には合っています。 主に90ミリマクロとこの40ミリ、銀塩減塩時代の 高級な35ミリ、魚眼の15ミリを使っています。 ズームはスポーツ写真のみですね。
パパさんも明るい単焦点一本いかがですか? 便利ですよ。
【2007/06/18 22:14】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
こんばんは~♪ アイリーンさん、こんばんは~♪ 上野での催し、チェックしていたのですが、何分遠いので、行けなかったわ。 アイリーンさんにレポートしていただけて、とっても嬉しいです。 青いバラは、大阪で以前、展示をみたことがありましたが、やはり撮影禁止でした。。。
展覧会には、単焦点レンズがお勧めなのですね。 ズームより使い勝手がいいですか? 展覧会など写すのには、40ミリがお勧めですか? 私は単焦点は、90ミリマクロと60ミリマクロの二本を持っています。
【2007/06/19 22:35】
URL | コアラ #TI88FB8Y [ 編集]
【2007/06/20 09:35】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
いた! どっちの源氏?どこ?と探してしまいましたが、ようやく発見! こういうのにネコが登場するのってあまりないですよね? なんだか得した気分です。
バラって、源氏物語の時代にも日本にあったのですか???
【2007/06/21 17:44】
URL | れいこ #OSQS1JDQ [ 編集]
れいこさん☆彡 れいこさん、こんばんは。
これはお花の歴史の展覧会だったので、源氏物語の中に 猫が出てくるお話があって、それが お花にかかわっているみたいですよ。 『柏木の垣間見』というお話です。 その説明書きを写真に撮ってあるので、メールに添付しますね。 バラはそんなに古くからはなかったはずです。
【2007/06/21 21:03】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
|