こんばんは アイリーンさん、こんばんは~♪ おお!折れ曲げ剪定のあのお写真ですね^^
昨日はお会いできて嬉しかったです^^ 講習会もランチもケーキも楽しかったですね♪ また機会があれば、ご一緒してくださいね。 これからもどうぞよろしくお願いします。
【2007/07/23 22:34】
URL | コアラ #TI88FB8Y [ 編集]
アイリーンさん、こんばんは~^^
よかったですね^^ あっやっぱりコアラさんも一緒だったんですね^^ 春に続きまた会えてよかったですね^^ chieさんにも会えて裏山で~す♪ フレ様もちゃんと写ってる(*^^*) いつもお優しそうな方ですね 私はあがってしまいます^^ レッドスターのお土産写真これはうれしいです~ やっぱり素敵です~~~(*^^*)
スキャボロも3番花ですか 早いですね とっても可愛いし好みなんですよね~ もう置けないのがつらいです(*^^*) また思い出したらいろんな話を聞かせてくださいね きょうは楽しいお写真をみせてくれてどうもありがとうございました(*^^*)
【2007/07/23 22:38】
URL | ATUATU #SQWxRiY6 [ 編集]
コアラさん☆彡 コアラさん、こんばんは☆彡 昨日はお世話になりました。 コアラさんがいらっしゃらなかったら、勇気が出なくて 参加できなかったと思います。 いいお買い物もできて良かったですね。 あの色はやっぱりコアラさん色だわ~
また東京にいらっしゃる時は教えてくださいね。 こちらこそ、よろしくお願いします♪
【2007/07/23 22:39】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
ATUATUさん☆彡 ATUATUさん、こんばんは☆彡 スキャちゃん、よく考えたら2番花と呼んだ方がいいと 思ったので変更しました、ゴメンナサイ~ 良く咲いてくれるし可愛いのです。 アブがシベの中で遊んでいるのを見かけます。
コアラさんに声をかけていただいたので、参加したのです。 なかなか一人では勇気がわかなくて、先輩方の輪に入っていくのはねっ。 レッドスターに気がついてから、写真撮らなくちゃって ATUATUさんのことが浮かんだんですよ。 でも、お値段見るの忘れました。 ビューンと一本だけ不恰好にシュートが伸びた時は まだ枝が柔らかいので切るのではなく、折り曲げ剪定 (ペンチみたいなのでつまむ)すると枯れこまないそうです。 うちのサックラーがその状態なのですよ。 やろうかなと思ったらもう一本ビューンと。 どうしよう。。。
【2007/07/24 00:14】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
アイリーンさんおはよございます~。 エメ、ほんとに綺麗な葉っぱですね。 ふわふわしたお花が見れるのももうじきですね。 我家のエメも蕾がついてました。 でも、葉っぱは黒点で全滅です(;_;)
お水の入ったグラス…あの時のですね? いいわ!いいわ~! 私もいつかこういった写真が撮りたいです。
【2007/07/24 08:47】
URL | おこ #Pn1Qvjxc [ 編集]
おこさん☆彡 おこさん、おはようございます。
そうです、説明しながらファインダーも覗かずに シャッター切っていたあの写真です。 一眼に慣れればすぐに撮ることができますよ~
エメちゃん、お花が楽しみですね~ フワフワ系の小輪で香りが良くって♪ 場所があったらいっぱいノアゼットを育てたいです~
【2007/07/24 10:43】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
屋上で、お勉強~~♪ アイリーンさん♪ こんばんは^^
屋上に行かれたのですね~~ 楽しかったでしょうね~~むふふ!
コアラちゃんも一緒だったのですね^^ 我家のBBSのレスにも書きましたが、 コアラちゃん、フットワーク軽いぃ~~~ 見習わなくっちゃ~~^m^ぷぷ!
講習会は、いかがでしたか~~?? た~~くさんお勉強されましたか~~?? また、いろいろ教えてくださいね~~(*^^*)
レッドスターのお土産写真^^ ATUATUさんと同じく、うれしいぃ~~ レッドスター大好きなの~~^m^ぷぷ!
スキャボロ♪ ヒラヒラで可愛い子ですね~~^^ シベが、また可愛い♪
【2007/07/24 19:11】
URL | ユリシス #ax4px7aw [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/07/24 21:09】
| # [ 編集]
ユリシスさん☆彡 ユリシスさん、こんばんは☆彡
そうなんですよ、コアラさん小柄な方なのにパワーありますね♪ 講習会も一生懸命ノートに書き込んでいらっしゃいました。 本当にお花が好きなんですね~ フレ様のお話もためになることがいっぱいです。 その季節に合わせてポイントを押さえて教えていただけるので 帰ったらすぐに実践できます。 雨上がりの土が充分に湿っている時に薬剤散布や肥料をあげると 全体に満遍なく行き渡るそうです。 乾いていると流れ出してしまうので、効果が半減なんですって。
講習を聞きながらフレ様の背後に見えるレッドスターらしきものが 気になって、終わったらすぐ見に行ってパチリしてきました♪
スキャちゃん可愛いでしょう。 シベシベ族ですよ~あんまり良く咲くので2番花か3番花なのか わからなくなってしまいました…
【2007/07/24 23:23】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
こんばんは♪ 折り曲げ剪定~~ 噂には聞いていたけど、実際に見て、教えていただかないと不安でできないの^^; ・・ただ、折るだけじゃ・・ないのね? あ~ん、私も都会に出たい~~ 
【2007/07/25 21:19】
URL | つぐみ #- [ 編集]
つぐみさん☆彡 つぐみさん、こんばんは☆彡
折り曲げ剪定、新苗とか細い枝ではやったことがあったけど 今回は太目のシュートを折り曲げていました。 フレ様のblogの記事に6月ぐらいに出ていたと思いますよ。 ラベンダーピノキオの新苗にやったらいい葉っぱが出てきましたよ~
【2007/07/25 21:31】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
|