久々にテニスの話題を。
またまた Juan Monaco選手が優勝しました。 オーストリアのキッツビュールの大会です。 今季決勝戦に3回進出して、3回とも勝って優勝しています。 いつかこういう瞬間を自分のカメラで捕らえたいですね。 現地でしっかり写しているれ○こさんが羨ましい。。。 勝負強くなったモナコ、ナダル君に次いで2位のクレーコートの勝ち数です。
 
 (写真はYAHOO! SPORTSより) モナコがこんなに成長してくれて嬉しい♪ 是非この姿を有明のAIG OPEN TENNISで見たいと思ったら 大会側と条件が折り合わないようで、来日しないみたい。。。 2年も連続で参加してくれて人気も実力も出てきたのに、 もうすぐTOP20に入りそうな選手を呼ばないだって・・・ フェデラーばかりに気を取られないで、他の選手のファンのことも考えて下さい! 私たち毎年見に行っている上得意なんですから
・‥…・・・★・‥…・・・★・‥…・・・★・‥…・・・★・‥…・・・★
そして、元世界No.1 スペインの兄貴Carlos Moya さまも優勝です。 こちらはクロアチアのウマグっていう所で行われた大会です。 カッコイイモヤさまも30歳になったんですね~ これで8年連続タイトルを取って、20個目のタイトルを獲得しました。
  回り込んでフォアで打つときのステップがたまらなくいいのです~♪ 男子プロテニスツアーのホームページにスペイン語バージョンがあります。 私たちは裏ATPと呼んでいますが、そこの記事がカッコよかったので加工しました。
モナコのシャンパンファイト

こちらはモヤさまバージョン。ノースリーブのウェアを流行らせた元祖なのです。
 二人揃って優勝してくれて嬉しいです。 ヨーロッパの試合だったので時差のせいで寝不足です~~
|