早速 やって参りました。 (花<ダンゴ<ネコな私)
リバーサルフィルムって何? というレベルの私ですが、なんだかいつもにも増して写りがよいような!?
【2007/08/06 21:13】
URL | れいこ #OSQS1JDQ [ 編集]
れいこさん☆彡 れいこさん、さっそくありガトです☆彡
リバーサルというのはネガと違って、そのままの色がフィルムに出る ポジフィルムとも呼ばれているもので、デジカメに例えると ホワイトバランスを先に選んで撮影するようなものです。 なんか味が出ますよね~ 猫撮りカメラに認定しようかしら(=^・・^)
【2007/08/06 21:35】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
リバーサル・・・わぁぁ その響きだけで難しそう~~^^ 憧れるな^^
でもこうやって見せていただいて改めて思ったけれど フィルムってデジタルとはまた違った「味」みたいなのがあるんですね~ 1枚目のネコちゃんもスゴイなぁ~って思うし 3枚目のお花、これもフィルム独特の質感なのでしょうか・・・
実は私、半年ほど前にニコンのフィルムカメラを入手しまして・・・ いまだに悩み中~~^^; また色々教えてくださいマセ~~(*^_^*)
【2007/08/06 23:10】
URL | seiko太郎 #DYDUq21c [ 編集]
こんばんは~♪ ん~~レトロっぽいわ~ 雰囲気が、違って、面白いショット~~♪ ニャン子ちゃん撮りのカメラに~?? まだ、カメラ出てきそう~~かしらん?
【2007/08/06 23:14】
URL | ユリシス #ax4px7aw [ 編集]
seiko太郎さん☆彡 seikoさん、こんばんは☆彡
リバーサル、このカメラが現役バリバリの時に試すべきだったんですけど どうもプロ仕様って気がして使えずにいました。 現像があがってきた時はなんかピンボケっぽいと思ったのですが デジタルに見慣れたからであって、改めて見直したら いいかも!?って感じたので載せました。 このカメラ、ピントはマニュアルなんですがファインダーが 年季が入っていて見にくくなっちゃったのです。
まだリバーサルが3本冷蔵庫に眠っています。 seikoさんも使ってみましょうよ。 きっとステキな世界が広がると思いますよ(^・^)
【2007/08/06 23:18】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
ユリシスさん☆彡 ユリシスさん、こんばんは☆彡
このカメラは25年ぐらい前のもので、今欲しいカメラは 40年ぐらい前のものなんですよ。 レトロすぎるって~~ 古いと保存状態で差が出るのでどうかなって躊躇しています。 暫くはこの猫撮りカメラで遊んでみようかな… それにしてもサムライも持ってたはずなんだけど行方不明。。。
【2007/08/06 23:22】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
素敵ですね アイリーンさん、こんばんは~♪ リバーサルフィルムで撮られたお写真、お庭の風景、凄く綺麗ですね。 味がある写真という幹事ですね。 いろいろな撮影に積極的にアタックされているアイリーンさんを尊敬します。 写真、スキャナーで取り込まれたのですか? 私はデジ一一本なので、スキャナーを持っていないの^^;
【2007/08/07 22:38】
URL | コアラ #TI88FB8Y [ 編集]
コアラさん☆彡 コアラさん、こんばんは☆彡 気に入っていただけたようで、ありがとうございます。 なかなかピント合わせが大変なんですが、これからも たまに使ってみようと思います。
今は現像に出す時にプリントをしないでCD-Rに焼いて くださいってお願いできるんですよ。 リバーサルはプリント料が高いので、ペーパーにしないで デジタル化にして保存しました。 そのうちスキャナーも欲しいですね~ 古いネガをスキャンしたいのです。
【2007/08/07 23:09】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
アイリーンさん、こんばんは~^^
可愛い~ハートが飛んでる(*^^*)
アイリーンさんの初代のカメラはペンタの一眼でしたか 私はキヤノ○の一眼でした あのCMで。。。KISSで猫を撮ってました(笑)
私もスキャナーほしいですね このニャーちゃんの姿とってもいいですよ~ レトロぽく写るんですか ちゃんと後ろもぼけていい感じですよ いろんなことよくご存知なんですね ロムしてても楽しいです(*^^*) それに今年はアイリーンさん元気なので安心してます
体力維持してくださいね 無理しないようにねご自愛くださいね(*^^*)
【2007/08/08 22:04】
URL | ATUATU #SQWxRiY6 [ 編集]
ATUATUさん☆彡 ATUATUさん、こんばんは☆彡
ちょっとカラフルな模様替えをしてみました。 泡を捜していたけど、下から上がってくるのは この小さなハートしか見つけられず、これにしました。
ATUATUさんの初代カメラに比べたら、カメラ自体も レトロ部類に入っちゃうものなんですよ~ 露出を決めてピントと巻き上げは手動ですから。 よく動くな~と感心です。 古いカメラと新しいカメラ、両方使って楽しむぞ! フィルムスキャナーって高価なんですね。 暫くはコダックやフジのロムサービスにします。
体の心配してくださってありがとうございます。 睡眠不足が一番の敵ですね。 ATUATUさんも休みを取って、体調に気をつけてくださいね。
【2007/08/09 00:40】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
リバーサルフィルム ちょっと遅いコメントで失礼します。 新しい日付の写真からさかのぼって見ていたら、 リバーサルフィルムの猫ちゃんの毛並みが、見事だと改めて気づきました! やっぱりビロードのようなつややかさがこのフィルムの魅力だなぁって、改めて感激。 実はうちの父もカメラが好きで、我が家の玄関には父が撮影した真っ赤なバラの写真を貼っています。 もちろんリバーサルフィルムのものですから、花びらがビロードです(笑)・・・この言葉しか知らないみたいですねポリポリ
これからのバラの写真が、さらに楽しみなのびたでした。
【2007/08/17 12:45】
URL | のびた #Ijppgy5k [ 編集]
のびたさん☆彡 のびたさん、こんばんは☆彡
リバーサルフィルム、なんで一回も使ったことがなかったのかと 後悔するぐらいネガフィルムとは違いますね~ ずっとプロ用だと思っていたんですよ。 プリント代も高かったし。 スキャナーでデジタル化できる今だから使えるのかもしれません。 フィルムの種類もいっぱいあって、これは特に鮮やかに出るタイプです。
お父様のバラの写真、ビロードの質感ですか。 リバーサルならではですね。 また一眼にフィルムを入れたらバラを撮ってみますね~
【2007/08/17 22:07】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
|