fc2ブログ
ultra soul
大好きなB'zの曲からつけました。 育てているバラや 趣味のテニスのことなど 写真を中心に載せていきたいと思っています。
ミセス・オークリー・フィッシャー

シベフェチなので、このバラはとっても好き♪
県内の西の方、車で1時間ぐらいの所にバラとクレマチスと宿根草の
お店があって、その時はグラミス・キャッスルを取りに行ったのに
ミセス・オークリーフィッシャーに一目惚れして、お持ち帰りしました。
尖った葉っぱと蕾も好きなのです。庭に溶け込んでいます。
IMGP3673tss.jpgIMGP3660tss.jpg
IMGP3671yss.jpgIMGP3658yss.jpg

カミーユ・ピサロ(デルパール社のペインターシリーズ)です。
同じ株の花とは思えないぐらいピンクの割合が違います。
白い部分は、普段なら黄色なんですよ~
真ん中には上記のグラミスを挟んでいます。
IMGP3664tsss.jpgIMGP3641tsss.jpgIMGP3665tsss.jpg
IMGP3683tsss.jpgIMGP3681tss.jpg

パット・オースチン と ジャクリーヌ・デュプレ と ポーチュラカ
IMGP3685tsss.jpgIMGP3694tsss.jpgIMGP3677tsss.jpg

左の名無しのツルバラ名前がわかりました“ツィスト”です。
右はカミーユ・ピサロです。
20070820015031.jpgIMGP3688tss.jpg

デジタル一眼はお花を撮るのに向いているな~と改めて思いました。
 istDL2 + パンケーキレンズ + クローズアップレンズ No.3+No.4 使用


この記事に対するコメント

え~~~~~
こんなに・・・咲いてるの?^^
アイリーンさん、こんばんは~
夏だというのに・・・・

ミセス・オークリーフィッシャー
アプリコット・・・なのかしらん?
う~~~~ん・・・いい感じ~♪
蕾のときの、ちょっと濃い色が
すんごく期待を膨らませてくれちゃうワ~^^
う~~~~む・・・
ちょと・・・・いや・・なかなか・・・かなり・・?
チェックだわ~^^
【2007/08/20 22:09】 URL | Mac. #A5ceZE/o [ 編集]

Mac.さん☆彡
Mac.さん、こんばんは☆彡
金曜日から日曜日のバラです。
咲かせ過ぎだって~~~
今年は自由に咲かせて様子を見ることにしたのです。
絞りのバラのコーナーは半日陰だからちょうどいい
環境みたいです。

オークリーちゃんは絞りのバラと並べてあります。
素朴さが引き立って、よりいい感じです。
そう、アプリコットでシベはオレンジ赤。
良く咲いて中香で爽やか系です。
チェックしてくださいね~
初期のHTだったはずです。
【2007/08/20 22:36】 URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]


大好きなミセス・オークリーフィッシャー
見せてくれてありがとう~^^
この色、花びら・・・ここで何度もアイリーンさんに見せてもらうようになって
見るたびにドキドキ
蕾の色また綺麗ね~~^^

カミーユ・ピサロ
左右で違うお花かと思った~^^;
こういうのも面白いね

この暑いのに
色に溢れて綺麗綺麗~~
目の保養させていただきました♪
【2007/08/20 22:38】 URL | seiko太郎 #DYDUq21c [ 編集]


ミセス・オークリーフィッシャー^^
可愛い~~♪
シベ可愛いネ^^
グラミスお迎えに行ったのに、この子も、お持ち帰りなのね~~^^ぷぷ!
良くあることよん♪

ほんとに、アイリーン家は、たくさん咲いてますね^^
羨ましいわ♪
我家は、ちらほらよ~~^^;
【2007/08/20 22:40】 URL | ユリシス #ax4px7aw [ 編集]

seiko太郎さん☆彡
seikoさん、こんばんは☆彡

オークリーちゃんが咲いていたので、seikoさんが
見てくれるかなって、お写真いろんな角度から
撮ってみました。
あんまり持っている方を見かけないんですけど、
私は大好きです♪

絞りの花は不定期に模様の出方が変わるみたいです。
途中でいろいろ混ぜてるからでしょうね。
デルパールのペインターシリーズ、集めてますから
また見てくださいね。

まだ咲きそうなのがいます~
持ち主に似て暑さに強いのかしらσ(^^)
【2007/08/20 23:08】 URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]

ユリシスさん☆彡
ユリシスさん、こんばんは☆彡

シベシベ オークリー気に入っていただけましたか?
度々ちょこっと登場しているはずなんですが、
今回はメインに取り上げてみました。
実物先に見ちゃったから、置いていけずにお持ち帰り~
この子は最初はベランダにいて、庭の景観に馴染みそうだから
下に降ろしてベランダから眺めています。

今年はよく咲きますね~とっても嬉しいです♪
でも、2本枯れちゃったの。。。
【2007/08/20 23:14】 URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]


アイリーンさん、こんばんは~^^

まぁ~なんて華やかなんでしょうか
これが夏のお花(*^^*)
信じられません^^
ミセス・オークリーフィッシャーが素敵ですね
シベフェチさんが多いのでみなさんチェックですね
色もいいなぁ~(≧∀≦*)
KOです~
やっぱり一重はよく咲くのですか
絞りのバラたちも夏の顔とっても可愛いですよ^^
【2007/08/20 23:52】 URL | ATUATU #SQWxRiY6 [ 編集]


ほんとだ、アイリーンさんの薔薇たちを見てると
猛暑とは無縁のように思えちゃうから不思議^^
どのこも生き生きとしてる~(//▽//)
>ミセス・オークリーフィッシャー
名前も素敵で・・ドキドキしちゃうよ~☆
【2007/08/21 05:43】 URL | つぐみ #- [ 編集]

ATUATUさん☆彡
ATUATUさん、こんにちは^^

夏なのに良く咲いてくれます。
一重や八重のバラは暑くても平気みたいですね。
ジャクリーヌ・デュプレやスキャボロフェアも
咲いています。
お花はちょっと小さめですけどね~
絞りの子達は今度はどんなお花が咲くのか、
毎回楽しみにしています。
【2007/08/21 11:33】 URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]

つぐみさん☆彡
つぐみさん、こんにちは☆彡

こちらは新潟よりは暑いはずですが、
何故か夏バテせず咲いています。
毎朝お水撒くだけで45分ぐらいかかるけど、
お世話しただけ咲いてくれるので、頑張ってます。
ミセス・オークリーフィッシャの実物、
どこかで見てほしいです、素敵なのよ~♪
【2007/08/21 11:37】 URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]


アイリーンさんの所、いっぱい咲いていますが
特にフランスのバラ元気じゃないですか?
日本の夏にも耐えて咲くようにかなり改良されているんでしょうか?
春からずっと咲くペースが変わらないんです。
この猛暑の中でもどんどん咲くので
この後、急に枯れてしまわないかと心配です。
フランスのバラは今年初めて育てているので
ヒヤヒヤしています。
バイタルとハイポネックスがなくなってしまいました。
枯れるのは嫌なのでいっぱい咲くフランスのバラだけ
せっせと一週間おきにやってます。
2リットル入りが確かありましたよね。
買ってこなくっちゃ。
【2007/08/21 23:58】 URL | おこ #Pn1Qvjxc [ 編集]

おこさん☆彡
おこさん、こんばんは☆彡

フランスのバラ、今年いっぱいGetしてしまった中で
アンスティテュ・リュミエールが急に元気がなくなり
枯れてしまいました。。。
虫が多い場所に置いたのがまずかったのかな?
その他の子はとっても元気です。
まだまだフランスのバラはデータが揃ってないから
ドキドキですよね~
おこさんを見習って、私も一週間おきにしてみますね。

家ではイギリスのバラも休む気がないようなのです。
こんなに暑いから休んでいてもいいのにね~♪
【2007/08/22 00:05】 URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://juanmonaco.blog98.fc2.com/tb.php/83-52415a56
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アイリーン

Author:アイリーン
写真を撮ることが大好きです。
現在のメイン機はPENTAX K-xです♪
サブ一眼としてK10D GRAND PRIX PACKAGEも使っています。
コンデジはSONY DSC-TX1を愛用。

自分も週に一回以上はテニスを続けているぐらい好きで、応援している選手は、ファン・モナコ(アルゼンチン)
トマシュ・ベルディフ(チェコ)
フェリシアーノ・ロペス(スペイン)
主にこの3人です。
マラト・サフィン(ロシア)が一番好きですが、
引退してしまい脱力してます・・・



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



Lovely

★
HeroRisa

ぱたぱたアニメ館
GIFアニメ



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する