デュブロイの赤 すごく優しい色~^^ 濃厚な香りも・・・いいなぁ
赤・・・難しいネ 赤バラ好きなのに撮れないから買わなかったけど もういいかぁ~って開き直ってポツポツ買っちゃった でもやっぱり難しい~~^^ でもでも~デュブロイも~ ・・・欲しいナ♪
【2007/08/22 23:56】
URL | seiko太郎 #DYDUq21c [ 編集]
今の時間、テニス観戦してらっしゃるかしら~~??
↑↑きゃ~~~F・デュブロイ好き好き♪ 大好き~~^^
赤って、結構手ごわいよね~^^; でも、N社のコンデジで、撮ったら、 どんな感じになるかしら?? 私!N社に変えてから、 撮りやすくなったようにかんじるのだけれど。。。? 自分で、思ってるだけかな。。。^^;
【2007/08/23 00:22】
URL | ユリシス #ax4px7aw [ 編集]
seiko太郎さん☆彡 seikoさん、こんばんは☆彡
このデュブリュイは新苗の在庫処分でとっても安く買った 記憶があります。 その時も蕾が一輪ついていて、香りを嗅いだら魅了されました。 ルイちゃんはお持ちでしたっけ? 赤バラでもこの子とルイちゃんは、お得感いっぱいです。 キレイでよく咲いて香りがいいの三拍子~
赤、特に深い赤は難しいですよね。。。
【2007/08/23 00:34】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
ユリシスさん☆彡ユリシスさん、こんばんは☆彡 今週はおとなしいですよ、来週から全米オープンテニス 始まるのでまた大変なのです。 今、お外はすごい雨  そうですよね、ユリシスさんN社に変えてから デュブリュイちゃんの色、撮りやすくなったって おっしゃってましたよね。 P社ではホワイトバランス設定から上手くいかず、 とりあえずRAWで撮って後で考えようって言う作戦で 対処できました~ この葉っぱは、アドマイヤード・ミランダのなんですよ。 お花が俯いちゃうから手前の葉っぱにのせました~~
【2007/08/23 00:39】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
アイリーンさん、こんばんは♪ 私の場合、赤だけじゃなくって、黄色も白も・・全部撮りにくい(笑) 特に白は好きなのに、うまく撮れないから・・ストレスが大きいの;; デュブロイ・・私も大好き~*^^*
【2007/08/23 20:21】
URL | つぐみ #- [ 編集]
アイリーンさんこんばんは! フランシス・デュブリュイ、私、大好きなんです。 春に咲いてからぽつりぽつり咲いていましたが ここの所、全く咲かないので夏は苦手なのかなぁと 思っていました。 でも、アイリーンさんの所はこちらよりずいぶん気温が高いようなのに咲いてますね~。 うちのコンデジ(C社)は赤は割と上手く撮れるのですが 青紫が苦手みたいで青になっちゃうんですよ。 同じ声を良く聞くのですが どのメーカーのカメラも青紫はそうなのかしら? 目で見たまま撮れるといいのにっていつも思うんですよね~。
【2007/08/23 21:41】
URL | おこ #Pn1Qvjxc [ 編集]
つぐみさん☆彡 つぐみさん、こんばんは☆彡 うんうん、黄色も難しいですよね… 私のカメラは白は得意なの。 あんまり考えなくてもちゃんと撮れます。 デュブロイ、品があっていいですよね~
【2007/08/23 21:42】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
おこさん☆彡 おこさん、こんばんは☆彡 デュブリュイは去年の夏に蕾つきで買ってきたから 夏は苦手じゃないと思いますよ。 前に置いてあるミランダが大きくなってきたから 半日陰みたいになっているのがいいのかも? それにしてもベランダは灼熱ですよ、よく枯れないなぁ とバラたちの体力に感心しています。
青紫はどこでも難しいと聞きますね。 うちのも春に紫のオダマキを撮りたくてカメラを 向けたら違う色になるので苦労した覚えがあります。 C○○IOは赤が得意なのですね~ これも苦労しています。。。
【2007/08/23 21:50】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
アイリーンさん、こんばんは~^^
バラって暑くても平気な子いるんですよね 今年わかりましたよ~ デュブレィも強いこなんですね いい色ですよ~ 苦労してこの色がでたんですね 花びらうすめだけどとっても可愛いですよ~ カメラのことすごく詳しいですね 私もわからないことがあったら教えてくださいね どんな写真がでてくるのか ここを覗くのも楽しみになっています(*^^*)
【2007/08/24 00:02】
URL | ATUATU #SQWxRiY6 [ 編集]
ATUATUさん☆彡 ATUATUさん、おはようございます。 暑くても蕾のついている子達はまだいますよ。 皆さんは摘んでいるのかしら? 私は気がついた時にはもう大きくなっている状態 なので、自然のまま行くことにしました。
今朝もデュプレ撮ったんだけど、やっぱり色が 納得いかないです~ マグダ嬢やミランダ嬢は迷わず撮れるのに~ ボウベルズも色出しが難しいのですよ。
【2007/08/24 09:26】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
こんばんは! 僕もこの薔薇は、大好きですねえ。 深い赤と、甘く強い香が抜群です。 一輪咲くだけでも、周囲にいい香が漂いますからね。
うちのデュブリュイも、暑くてもよく蕾をあげてきますね。夏の花は小さいので、ほとんどの蕾を剪定してますが。
【2007/08/25 20:57】
URL | q-harada #- [ 編集]
q-harada さん☆彡 haradaさん、こんばんは☆彡 やっぱりこの薔薇大好きですかσ(^^) 色と香りと気品ですよね。 夏にも強いですよね。
古いペンタの一眼、ファインダーが見にくくなって ピントが合わせづらくなって、苦し紛れにデジタル用に 買って使っていなかった“マグニファイアーFB”を 付けたら、ピントがつかめるようになりました。 銀塩一眼も復活です♪
【2007/08/25 21:45】
URL | アイリーン #7NtR3EzI [ 編集]
|